中ノ口川西部地区 3通第1号用水路第1次工事
土木 完成
実施場所 | 新潟県新潟市 |
---|---|
竣工年度 | 令和6年度 |
用途 | 用水路 |
令和6年4月末(進捗率99.3%) |
第1工区
第2工区
第1工区・第2工区共に、田面復旧作業・仮設道路撤去・敷砂利が完了しています。
本工事はICT技術を活用して施工を行うICT技術活用工事です。4月24日には現場見学会を実施して、完了している現場打ち開水路のICT出来形管理の実演などを行いました。
内容についてはこちらをご覧ください。
5月は、暗渠工の地覆設置と取付道路の舗装を施工する予定としています。
令和6年3月末(進捗率97.4%) |
第1工区
第2工区
【第1工区】
60スパンの内、残り4スパンとなっていた開水路工は全て完了しました。2月に着手した分水工も、全ての取水管の接続とゲートの設置を行い完了しています。
起点取付工もゲートを更新し完了しました。
【第2工区】
第2工区も取水管のゲート設置を行い、分水工が完了しました。
2-1種暗渠工はボックスカルバートを布設し、余水吐工はグレーチング設置にて、こちらも完了しています。
4月は、仮設道路の撤去と田面の整地を完了する予定としています。
令和6年2月末(進捗率80.1%) |
第1工区
第2工区
【第1工区】
開水路工は60スパンの内4スパンを残し完了しています。開水路工が完成したスパンから、埋戻しに着手しました。
分水工にも着手し、取水管の接続から施工を進めています。
〈分水工〉
【第2工区】
開水路工は22スパンが全て完了しています。こちらも埋戻しに着手しました。
第2工区でも分水工に着手し、取水管の接続まで完了しています。
2-1種暗渠工は基礎工まで完了し、余水吐工はコンクリート打設と余水管の接続まで完了しています。
〈2-1種暗渠工・余水吐工〉
1月29日より着手した2-1種暗渠工と余水吐工の施工に伴い、市道黒崎2-96号線の一部を全面通行止めとさせていただいておりましたが、お知らせの通り3月8日に通行止め解除の予定としています。長らくご迷惑をおかけしました。
3月は、引き続き2-1種暗渠工・余水吐工・分水工の施工と、第1工区の開水路工残り4スパンに着手する予定としています。
令和6年1月末(進捗率65.6%) |
第1工区
第2工区
【第1工区】
底版コンクリート打設まで完了しているスパンの側壁コンクリート打設を開始しました。残りのスパンも順次、鉄筋組立→型枠組立→底版コンクリート打設→側壁コンクリート打設、と施工を進めています。
【第2工区】
全てのスパンが側壁コンクリート打設まで完了しました。
1月29日より第1工区で2-1種暗渠工と余水吐工の施工に着手しました。
工事に伴い、市道黒崎2-96号線は約800mを全面通行止めとさせていただきますので、ご迷惑をおかけしますが迂回路のご利用をお願いします。位置図については下記をご確認ください。
通行止めのお知らせ
2月からは、引き続き第1工区にて開水路工・2-1種暗渠工・余水吐工の施工と、1-3種暗渠工に着手する予定としています。
令和5年12月末(進捗率47.2%) |
第1工区
第2工区
【第1工区】
一部を残し、木杭打設完了→均しコンクリート・基礎コンクリート完了→第1-1・1-2・1-4種暗渠工ボックスカルバート布設が完了しています。
その後、開水路工の鉄筋組立→型枠組立→底版コンクリート打設、と施工が進んでいます。
【第2工区】
木杭打設完了→均しコンクリート・基礎コンクリート完了→第2-3種暗渠工ボックスカルバート布設が完了しています。
その後、開水路工の鉄筋組立→型枠組立→底版コンクリート打設→側壁コンクリート打設、と施工を進めています。
1月からは
【第1工区】
現在底版コンクリート打設まで完了しているスパンの側壁コンクリート打設
【第2工区】
側壁コンクリート打設が完了次第、残りのスパンの鉄筋組立→型枠組立→底版コンクリート打設
と施工を進めていく予定としています。
令和5年11月末(進捗率22.1%) |
第1工区
第2工区
旧水路のコンクリート構造物の撤去後は、第2工区から先行し
掘削→木杭打設→基礎砕石→均しコンクリート打設・基礎コンクリート鉄筋組立・基礎コンクリート打設と進め、
11月末現在は第2工区で均しコンクリート打設と基礎コンクリート打設、
第1工区では木杭打設・基礎砕石・均しコンクリート打設・基礎コンクリート鉄筋組立・基礎コンクリート打設、を順次施工中です。
12月は、均しコンクリート打設と基礎コンクリート打設が完了した所から、開水路工の鉄筋・型枠組立と暗渠工のボックスカルバート据付を行っていく予定としています。
令和5年10月末(進捗率11.5%) |
第1工区
第2工区
新潟市西区西部地区にて古い用水路を改修する工事を行います。約717mの水路を、新潟中央環状線より北側を第1工区(約527m)・南側を第2工区(約190m)として施工します。
10月は両工区とも工事用通路を設置し、旧水路のコンクリート構造物の撤去・搬出を行いました。
11月は旧構造物の撤去・搬出が完了次第、コンクリート構造物の不同沈下を防ぐための木杭打設工を行っていく予定としています。