営業部吉田の食べ物日記 ~その26~

2025年04月25日

ブログ

月日が経つのも早いもので4月になって新年度がスタートしましたね~

新入学や新社会人、異動などがあった方々におかれましては、慣れない環境での日々が続いていることと思います。

そんな時は桜を見て癒されましょう(^^)/

この前の休日に家族と共に西蒲区や南区を中心に桜巡りをしてきました!

それにしても日本の春の風物詩「桜」には不思議なほど人を惹きつける魅力がありますよね~

そして見ているだけで癒されます。

1年のうち僅かな期間しか咲かない桜ですが、この時期に車を運転していると思いのほか色々なところで咲いていることに気づきます。(よそ見は禁物・・・)

見かけるたびに目を奪われてしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも!営業部の吉田です!

毎度おなじみの食べ物紹介をさせていただきますので、少しばかりお付き合いください。

 

今回ご紹介するのは、「ことぶき寿司 内野店」さんです。

普段は回転寿司ばかりの私ですが、ごく稀に奮発するときもあります(笑)

ことぶき寿司さんのホームページはこちら

 

亀田店や横越店に加えて新発田にある一心寿司も系列グループなんですね~

また、昨年5月には金沢を代表する「まいもん寿司」さんとコラボした新業態の店舗をCoCoLo新潟内に出店されたようです。

金沢まいもん寿司さんのホームページも見ごたえがありましたので、リンクをつけておきます。

金沢まいもん寿司さんのホームページはこちら

 


外観(撮り忘れたためグーグルマップより)


店内はカウンター席のほか、小上がり座敷席が二つ、テーブル席もいくつかありました。

タブレット端末で注文して、板前さんがお皿を直接渡してくれる方式です!

 

 


本マグロとろ三昧

 


本マグロ赤身

 


蒸し海老

 


南蛮海老

 


本日のおすすめ(名前は忘れました)

 


本マグロ三昧

 


炙りえんがわ&炙り〆鯖

 


まかない軍艦

 


本マグロ赤身

 


本マグロ中トロ

 


サーモントロ

 


シジミ味噌汁

 

 

とりあえず、何を頼んでもすべてが「旨い」です!

特に本マグロが赤身でもトロでもかなり美味しく感じました(^^♪

普段の回転寿司ではポテトとうどん(あとデザート)しか食べない子供たちもガッツリ「鮨」を堪能しておりました~

お金が貯まったらまた行こうと思います(笑)

 

 

 

今回より、過去記事のアーカイブを作成しましたので他の記事もぜひご覧になってください!

 

★★★過去記事アーカイブ★★★

第1回【宮城】つけ麺屋しずく仙台本店 ラーメン

第2回【燕】ラーメンみずさわ吉田店 ラーメン

第3回【中央区】大江戸 県庁前店 冷やし中華

第4回【群馬】カフェGT、岩崎屋、ダニエルハウス やきそば他

第5回【中央区】中華そば石黒 ラーメン

第6回【中央区】ラーチャン家 ラーメン&チャーハン

第7回【村上】石挽き蕎麦と和食処 悠流里 のどぐろ丼

第8回【燕】ロルノ(RORNO) ピザほか

第9回【江南区】ラーメン工房 まるしん マーボー麺

第10回【西蒲区】Taibow! coffee&gelato soft コーヒー、ジェラート他

第11回【中央区】Burger Stand Tender ハンバーガー他

第12回【西区】らーめん家コトブキ ごまラーメン

第13回【西区】御菓子司貴餅 かき氷

第14回【岩手】豪ーめん ラーメン

第15回【西蒲区】味の八珍亭 味噌ラーメン、オムライス、レバニラ炒め

第16回【西蒲区】新京苑 海老ラーメン、海老チャーハン

第17回【見附】らぁめん天山 味噌チャーシュー麺

第18回【中央区】AJiの極み 焼肉

第19回【番外編】これが9年でのベスト ゴルフ

第20回【新潟】三宝亭 ラーメン

第21回【阿賀野】お食事処 醍醐 ラーメン、チャーハン

第22回【見附】大漁 デカ盛り海鮮丼

第23回【五泉】とりかん 半身から揚げ定食

第24回【群馬】水沢うどん田丸屋 うどん他

第25回【宮城】炭火焼肉酒家 牛亭 焼肉

 

同じカテゴリの記事